One's Shot

Twitterでは紹介しきれないカメラのお話やディズニーブログなどなど。Twitter→@psyche0008

オススメのカメラストラップ(∩゚∀゚)🌼

f:id:psyche8137143:20180305131153j:image

 

先日のCP+2018レポート、最後まで長い長い記事を読んでくださった方々ありがとうございました_:(´ω`」 ∠):_

紹介したい内容があまりにも多すぎたので、今回は自分が愛用している「カメラストラップ」について紹介したいと思います٩( ᐛ )و

 

 

速写ストラップ-BLACKRAPID-

 f:id:psyche8137143:20180305131844j:image

別名『忍者ストラップ』なんて呼ばれてたりしますが、今回はこちらのBLACKRAPID(ブラックラピッド)をご紹介します٩( ᐛ )و

 

f:id:psyche8137143:20180305131455j:image

一般的にはカメラの本体上部2箇所にメーカー付属のストラップを付けている方が大半かと思いますが、このメーカーは三脚座と呼ばれるボディ本体の底面にストラップネジを取り付けて使用します!

 

f:id:psyche8137143:20180305132158j:image

 このブラックラピッドにはいくつか種類はありますが、斜めがけが大部分ですね。

パッドもかなり厚く、蒸れを防止するスポーツタイプや、滑り止め効果の期待できるゴムタイプも。

 

 

 

 

自分の使用しているのは上段の真ん中にある「CROSS SHOT」の黒です。パッド部分がゴムで出来ているので、滑りにくくカメラの重さもかなり軽減してくれます( •̀ .̫ •́ )✧

 

f:id:psyche8137143:20180313200538j:plain

 

 まずは自分のカメラに取り付けてみます。

ボディの底面にある三脚座にストラップネジを取り付けて、画像のカラビナの形をしたフックをガチャっと(擬音)。

 

 

f:id:psyche8137143:20180313200825j:plain

 

斜めがけするときはこんな感じ。

自分はこのストラップを2年ほど使ってますが、旧タイプで欧米人向けサイズのものらしく、短くするとストラップ紐が余ってしまうんですよね。。(画像下参照)

 

余裕ができたら、現行モデルの日本人体型に合わせたものを購入したいなと思ってます

 

 

f:id:psyche8137143:20180313201048j:plain

 

カメラを構えるとこんな感じ。

肝心のカメラとのジョイント部分が手で覆われて見えてません(💧)が、パッドはゴム製で滑らないようにできていて、カラビナフックの部分がスライドしてサッとカメラを構えることが出来ます。

 

これが速写ストラップの由来ですね( *˙ω˙*)و グッ!

一般的なストラップでも構えるまでの動作は同じですが、従来のカメラ上部にストラップを取り付けているとカメラ本体のダイヤル操作時にストラップが邪魔でストレスを感じやすい方も多いのでは。

 

f:id:psyche8137143:20180313201335j:plain

 

そして大口径 望遠レンズを使用している方にオススメしたいのがこちら!

同じネジ部品をレンズの三脚座にも取り付けることができるのです。

 

「もしもネジが緩んだら...」

なんて言う心配は、これまで使ってきて一度もありません。

 

基本的にカメラバッグから取り出して肩にかける際、必ずネジの緩みをチェックするようにしているのもありますが。

 

f:id:psyche8137143:20180313201656j:plain

 

またもや自分の左手が邪魔ですね..._:(;'Θ' ;;」 ∠):_

 

でも基本的に肩のゴム部分は滑らずに固定されたまま、カラビナフック部分がスライドしてくれるのでストラップが洋服に引っかかったりと言うストレスは一切感じません。

 

 

f:id:psyche8137143:20180313204546j:plain

一般的なカメラストラップを友人からお借りして構えてみました。

この場合、手で支えていない状態でカメラをぷらぷらさせていると、カメラとレンズのマウント部分に負荷がかかってしまい、最悪のケースではボディ側のマウントがえぐれてしまう、なんてことも。

フラグシップ機やフルサイズ機は強度もしっかりと作られているようですが。

 

とは言え使い勝手は人それぞれでもありますし、ミラーレス機やエントリーモデルを使用されている方は付属のストラップやパークで販売されているものでも問題ないと思います。

個人的にカメラメーカーのストラップって何だかメーカーの宣伝してるみたいでしっくり来ないんですよね。。。笑

 

2018年3月現在、Amazonでも¥4,381〜出ています。

最も高いものはカメラ2台体制で使用する両肩ダブルタイプで¥19,193-ほどしますが、舞浜では他のゲストが行き来することも考えてシングルタイプをオススメします。

 

f:id:psyche8137143:20180313230743j:image

それともう一つ。

 

どのタイプのストラップを使用していても同じことですが、カメラを持ちながらパーク内を移動する時は子供の顔の高さよりも上にカメラあげておきましょう!

 

ご自身がゆっくり気をつけて歩いていても、パーク内はテンションぶち上がりのキッズがところ構わず走り回っていたりします(; ・`д・´)

(走る方が悪いなんて、子供に向かって言えないじゃないですか。。)

 

万が一、子供と衝突して、相手に怪我を負わせるだけでなくご自身のカメラも落下したら。。。

なんて考えると、恐ろしいですよね。

 

たまにTwitterなどでも何らかの理由でレンズを落下させてガラスが飛び散っている悲惨な写真を見てますので、みなさんも十分に注意しましょうね。

 

 

f:id:psyche8137143:20180313230921j:image

 

カメラストラップだけでなく、自分が使用してる機材やカメラバッグの紹介なんかもまた記事に出来たらいいなと思います(∩゚∀゚)🌼

 

それでは、✋(・ω・)マタネ